お知らせInformation

ポテンツァ治療メニューを追加・変更しました

ポテンツァの治療メニューを追加しました。
ポテンツァはCP、S,A、DIA、SFA、と5種類のチップがあり、それぞれ目的や治療法が全く異なります。
詳細は、ポテンツァのページをご覧ください。
https://www.irodori-hifuka.jp/potenza/

①ポテンツァAのニキビ治療メニューの追加
ニキビに直接針を刺入して皮脂腺を熱で縮小させるため、1−3回程度の治療でその部分のニキビは再発しにくくなります。
顎やフェイスラインの大きいニキビがどうしても繰り返しそのたびに目立つ痕ができる、といった場合には良い適応です。
ポテンツァA(ニキビ) 1回15個まで ¥33,000
個数が少ない場合は、同じポテンツァAの脂腺増殖症の治療メニュー料金とどちらかより低価格の方で受けていただけます。
詳細は診察時に医師に直接お尋ねください(診察、施術全て自費診療)。

※ニキビ治療の基本は保険診療での薬剤での治療です。
アダパレンやべピオなどニキビの再発を防ぐ予防薬について、最初に起きやすい刺激感や使用法を初回に説明して治療を開始してもらうよう努めています。
ニキビでお悩みの方はまずは保険診療でご受診ください。

②ポテンツァSFAのメニュー
皮膚の表層にのみ熱を加えることで、皮膚を引き締め、小ジワや毛穴開きの改善を目指します。
ポテンツァSFA ¥16,500〜

③ポテンツァDIA メニュー変更
ショット数が増えて(料金はそのまま)お得に受けていただけるようになりました。またエレクトロポレーション(ケアシスS)時のオプションとしてよりお得に受けられます。
目の周りや口の周りなど皮膚の薄い部分にノーダウンタイムでハリを出す治療です。
興味のある方、お声がけください。

4/5(土)臨時休診およびGWの休診日のお知らせ

4月と5月の休診日のお知らせです。
 
【臨時休診のお知らせ】
勝手ながら、4月5日(土)は休診させていただきます。
土曜の午前(※)に予約外で受診されることが多い方は、休診日にご注意くださいますようお願い申し上げます。
※土曜午後は完全予約制
 
当院は『日・月・祝日』が休診日です。
ゴールデンウィークも、暦の通りに祝日は休診となります。
 
よろしくお願い申し上げます。

年末年始の処方箋について

今週は多くの患者様が駆け込み受診をされる傾向にあります。お待たせする時間が長くなっており、ご迷惑をおかけしております。

年内最後の診療は12/28(土)です。
この日は予約の診療のみとなります。ご了承ください。

今週受診される方は、基本的に当日中、無理な場合でも必ず12/28(土)までに忘れずに薬局でお薬を受け取るようお願い申し上げます。
下記ご注意ください。
処方箋の期限は4日間です。
年末年始は多くの薬局も休みとなります。
・12/29以降は薬剤変更などの対応ができません。

お薬の変更や処方日数の調整などは、通常薬局から医療機関への電話での問い合わせにより行われますが、医療機関側が休みの場合はこれが不可能となります。
特に、最近ネットのニュースなどで聞く機会もあるかと思いますが、国全体で薬剤の出荷制限が起きており大きな問題となっております。
当院でも今まで普通に処方できていた薬剤であっても、患者様が薬局で受け取ろうとする際に在庫が無いという事態が頻繁に起こっております。
これは個々の薬局の問題ではなく流通の問題であるため、薬局を変えても解決しない例も多々あります。またどの薬が今在庫がないか医療機関側では把握できないため、見越して処方することもできません。
このような状況では、薬局から医療機関に問い合わせができないとその日はお薬を受け取れないことになり、年末の場合は年明けまで対応しようがないことになります。

上記のような事情から、処方箋のお薬はお早めに、年内ではなく必ず今週中に受け取っていただくようお願い申し上げます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

パッチテスト再開のお知らせ

涼しくなりましたので、夏季の間は休止していたパッチテストを再開いたします。

パッチテストは1週間かかる検査で、当院では【火曜開始】【水曜開始】の2コースで検査を行っています。
また下記のように面倒な点が多い検査です。
・1週間の間に4回の通院が必要
・最初の2日間は通常のシャワー浴ができない

ご希望の患者様は、パッチテストのページに記載がありますので、ご参照の上日程をご検討ください。

「接触皮膚炎・パッチテスト」のページ
https://www.irodori-hifuka.jp/contact-dermatitis/

なお医療機関にある検査薬を用いるパッチテスト(金属アレルギーなど)ではなく、化粧品などの特殊なパッチテストをご希望の場合は、当日に化粧品をご持参いただいてもその日から開始することはできませんのでご了承ください。

【10月1日より】長期収載品の選定療養について

令和6年10月から、後発医薬品があるお薬で先発医薬品の処方を希望される場合は、特別料金(保険ではなく個人が負担)がかかることになりました。

詳細は厚労省のサイトをご覧ください↓
後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_39830.html

厚労省のサイトは一般の方には用語が分かりにくい部分も多く、要点を下記に記載します。
先発品を希望される場合、先発品と後発品(ジェネリック)の差額の4分の1相当の料金が保険ではなく個人負担になるようになりました。
国としては今後、よりジェネリック医薬品を推奨していく方針です。

先発品をご希望の方には、診察室で説明した用紙をお渡ししております。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。

インフルエンザワクチン接種開始しました

インフルエンザのワクチン接種を開始しました。

当院のインフルエンザワクチンは、当院の患者様で皮膚科以外のかかりつけ医が無い方でも、いつもの受診と一緒に受けていただけるよう、少数の在庫を準備するという形式をとっております。
ワクチンの予約枠はありませんので、通常の受診の際に受付でお尋ねください。※当日の在庫が無い場合はご了承ください。
また当院で採用しているワクチンは、チメロサール(防腐剤)を含まない製剤ですので、チメロサールのアレルギーにご不安がある方も安心して受けていただけます。

インフルエンザワクチン接種(自費) ¥4,400(税込)

注意事項
 ・対象:18歳以上の成人
 ・都や自治体の補助の対象外です。ご確認ください。
 ・接種後15分の院内待機が必要です。
 ・ワクチンの受付可能な時間帯
  平日 11:00ー13:30 / 16:00ー18:30
  土曜 11:00ー12:30 / 14:00ー15:30

当院は皮膚専門のクリニックであり、かぜ症状に対する検査や治療は一切行っておりません。
発熱のある方は診察そのものをお断りしております。ご了承ください。

『いぼ』に関するページを作成しました。

身近な疾患である『いぼ』に関してのページを作成しました。
https://www.irodori-hifuka.jp/wart/

『イボ』として代表的なものは、手足にできることが多いウイルス性イボですが、それ以外にも様々な種類の疾患(主に小腫瘍)が『イボ』と呼ばれて受診されることがあります。
種類によって最適な治療法が異なり、治療法にも保険が適用されるものとそうでないものがあります。そこで代表的な『イボ』について当院での治療法についても記載しました。
自分の『イボ』がどのような治療が適しているか分からない場合、まずは一般皮膚科(保険診療)でご相談ください。

複数個のいぼ】に関する自費診療について

顔や首にたくさんできる細かいイボは放置しても日常生活に支障はありません。
見た目上気になるため治療を希望される方も多いのですが、これらのイボは色素沈着や瘢痕化のリスクから当院では液体窒素での治療は行っておりません。
当院では、腫瘍のサイズや形状に合わせて適宜、炭酸ガスレーザーやデルマトロンによる除去を行っています。1〜数個の場合は比較的短時間での治療が可能です。
数十個を一度にまとめて取りたいというご希望がある場合は、まとめて除去するプラン((受診した上でのご予約)もページに載せております。関心のある方はご覧ください。

以前も同様の治療を仮設定のプランで行っていましたが、今回正式なメニューとして設定しました。
過去に同様の治療を受けたことのある患者様へ
『一度に可能な治療個数』と『料金』に変更があります。ご確認ください。
※現在ご予約をすでに頂いている患者様はこちらで把握しており、料金は最初にお話した通りで変更はありません。

紫外線や汗によるチリチリ感や痒みを考えると、複数個のイボ治療は暑い季節は向いていない面もあります。
特に首イボは首が隠れる衣服を着る季節の方が、ダウンタイムを気にせず治療を受けやすくなります。
複数個のプランは予約制ですので、これからの季節に治療の希望のある方は、お早めにご相談ください。

【9/3火曜】院内研修のため診療開始を12時とさせていただきます

9月3日火曜は、院内研修のため診療開始を12時とさせていただきます。
予約枠は閉じておりますが、予約外で12時より前にご来院された場合に受付・診療は行えません。
ご注意ください。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。

【解消済み】7/30インターネットの不具合につきまして

7/30火曜の17時過ぎから、当院のあるぶよおビルの工事の影響で、突如インターネットが繋がらないという事態が約1.5時間程度にわたり発生しました。
予定の事象ではなく原因が不明だったため復旧に時間がかかり、その間に来院されました患者様には大変ご迷惑をおかけしました。

緊急用ルーターで繋いで手書き処方箋など通常とは異なる運用となり、お待たせする時間が長くなりました。
また、時間がないためご予約を振り替えてお帰りになった患者様、大変申し訳ございませんでした。
その後復旧しており、故障等ではなく繰り返し起こる類の不具合ではないため、今後は起こる可能性は低いと考えております。

その間は一時期電話も繋がりにくくなっていたため、来院されなかった方にもご迷惑をおかけしたかもしれません。
ご不便をおかけした方々には、重ねてお詫びを申し上げます。

ケアシスSの予約枠について

ケアシスS(エレクトロポレーション)の施術枠が増えました。

今までは、セレックV(光治療)と同じメニュー枠でしたが、今後は2つのメニューに分かれます。
①セレックV(セレックVのみ、またはケアシスS /ピーリング併用の場合も含めて)
②ケアシスS(ケアシスSのみ、またはピーリング併用) 

曜日や時間帯などによりますが、メニューが分かれたことにより予約枠は今までより増えています。
電気でできた目に見えない穴から美容成分を導入する「エレクトロポレーション」は全年齢でお勧めできる施術で、当院採用のケアシスSは医療機関専用機器です。
人気の美容液、ペップビュープラスやレナトスTaプラスに加えて、院長がお悩みに合わせて成分を厳選したいろどり皮ふ科オリジナルの導入剤も人気です。

エレクトロポレーションは紫外線の気になるこの季節でも、安心して受けられます。
肌質も問わない施術ですので、お気軽にご相談ください。

1 2 3 4 5 6 9

ご予約についてReserve

保険診療も予約優先当日30分前まで予約可

当院は「密にならない対策」として予約優先制としております。時間帯でのご予約をしていただく事で、院内での待ち時間の削減に努めています。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。

診療予約
PAGE TOP